発達障害の中学3年生 高校入学前の春休みは退屈モード?

自閉症の息子と母の奮闘記 中学校編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

中学校を卒業したJ君の春休みは

受験からの開放感で、中学の友達や従弟などと

遊んでいましたが、だんだんとやる事が無くなり

退屈モードへ・・

いとこ
いとこ

オレらって今、何なんやろ?

中学生のJ君
中学生のJ君

一体いつになったら、学校やねん!って感じやな~

いとこ
いとこ

早く高校行きたいな~

中学生のJ君
中学生のJ君

ほんまやで~

Yさん
Yさん

早く学校へ行きたい!なんて言葉、初めて聞きました!

今までの、春・夏・冬 休みは、クラブがあったり

クラブが無くても、塾に行っていたりと

何かと忙しい休みを送っていましたが、今回の春休みは

クラブも塾も無いため、暇を持て余してる様子です。

塾に関して

塾は、一旦2月末でやめています。(休塾扱い)

3月は行きたい時に、自由に自習室の利用はOK!

4月になって、高校入学してから高校の授業に

付いて行けないと思ったら、継続扱いで再開。

塾に行かなくても大丈夫!と思ったら

その時に、塾を辞める。

辞めても、夏休み、冬休みの長期休み講習だけ

受けたい場合は、要相談!となっています。

さすが、個別塾ですねー

パソコン実践

退屈な日々のJ君は、高校の教科書販売で

教材をもらってから、国・数・英など以外に

簿記・情報処理の情報演習など

新たに習うものに、少しずつ興味を示していました。

その中に

「ビジネス文書実務検定模擬試験問題集3・4級」

があり、これに興味を持っています。

中学生のJ君
中学生のJ君

これから、毎日この4級のページをやってみよかな?

毎日、パソコンで実践!

1つするたびに、○月○日、○ページ、間違い○個

タイム○分○秒 これをパソコンで表を作り

リストにしていました。

J君は、ページを見ながら打ち込んでいる時

行がズレて1行飛ばしていたり、変換を間違えていたり

それに気が付かない事も多かったので

自分で間違った数を、リストアップする事で

段々気が付くようになり、タイムの方も最初は

指定タイムでは、打ち終わりませんが段々と慣れ

指定タイム内で打ち終わるようになります。

そこ頃には、行を飛ばしたり、変換間違いなども

少なくなり、自信が付いて来てからは、夜になると・・

中学生のJ君
中学生のJ君

オカン!好きなページ指定して!タイムもはかってな!

そう言って、Yさんの選んだページを打ち込んでいきます。

PCの苦手なYさんは、ただ、J君の姿に感心しています。

リストを見ると、確実にタイムも上がり、ミスも少なくなっています。

中学生のJ君
中学生のJ君

オカンも1回やってみ?

Yさん
Yさん

え~無理やわ。苦手やし・・・

中学生のJ君
中学生のJ君

何事も、経験やん!

言われるままに、チャレンジ!したYさんの結果は・・

● タイムは指定タイムよりかなりのオーバー
● 1マス空けるが自分で出来ず、J君にやってもらった!
● ちゃ・しょ・などが、打てない為、J君に打ってもらった!
● 途中でどこを打っているか、分からなくなりJ君に教えてもらった!
Yさん
Yさん

はぁ・・難しいわ・・・

中学生J君
中学生J君

まぁ・・思ってたより出来た方やな!

国・数・英 より、情報処理に興味を持ったJ君。

自分から進んでやっていくので、

Yさん
Yさん

そろそろ、4級じゃなくて、3級もチャレンジしたら?

中学生J君
中学生J君

まだ、入学してないから、入学するまで4級って

決めてるねん!入学したら、3級も家で練習する予定。

ここは、しっかりと自分で計画してるJ君!

拘りが強いので、一度決めたら崩しませんね~

J君の春休みネタは、後1つあります。

J君のクリアしなくてはならない問題です。

J君は、ネクタイを締める事が出来るんでしょうか?

小さい頃から、ズボン・ベルト・靴紐結びなど、

苦労したJ君ですが、今回はネクタイ!

次の記事で、中学生最後となります。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

コメント