発達障害の社会人1年生 部長と話し合いの後の家での様子。

J君の奮闘記 社会人編
スポンサーリンク

 

私事で、皆様にはご心配と励ましのコメントや

メッセージを頂き、ありがとうございます。

全摘手術と言う事で、多少精神的なダメージも

有るような、無い様な複雑な感じではありますが

もう、まな板の上の鯉なので、

入院するまでの間、ブログを

UPしていきますのでよろしくお願いします。

 

 

この記事を初めて読んで下さる方へ

J君から、部長との話し合いの内容を聞いたYさん。

まず先に、退職届の用紙をもらおうとした事には

本当に驚いたようです。

話す順番も、「家庭の問題」を先に話、

後から、「会社への不満や疑問」を持って行ったこと

そして、「母」のキーワードを入れた事など

中々しっかりしています。

部長も、話の内容からは、明日以降のJ君への

態度が変わるようなことはなさそう?

そう感じるものの、やはりYさんは心配

新入社員の立場で生意気な子
社会人になっても親が出てくるんか?
年度末の忙しい時期に面倒やな・・
こんな風に思われてないだろうか?

 

Yさん
Yさん

息子に退職の意思がある事が、会社全体に

知れ渡ってしまうと、居づらくならないか?

この先、仕事上で何かあった時など、

「どうせ、お前は辞めるんやろ?」

的な扱いを受けないか?

Yさんの心配はつきません。

J君本人は、自分の思いを吐き出したことで、

何だかスッキリして、食欲も戻り、親子の会話でも

笑顔が出る様になったようです。

J君の笑顔とは裏腹に、Yさんは今後の上司達の

動きと、会社でのJ君の立場や、居場所の事を考えると

心配でたまらない様子です。

 

社会人J君
社会人J君

部長らも、必要以上にキツく当たる事は

無いっていってたし、大丈夫やろ~

Yさん
Yさん

そんな、単純なものじゃないやろ・・

社会人J君
社会人J君

仮に、嫌がらせみたいなことがあったら

パワハラで訴えたらいいだけやん。

Yさん
Yさん

居づらくなるやん・・・

社会人J君
社会人J君

そうなったら、即退職すればいいだけやん

何とも、ストレートな考え方。

J君にとったら、ずっと放置状態で追い込まれる日々の方が

しんどいので、もし、今日の事で結局居づらくなって

退職になったとしても、そっちの方が「マシ」なんだそうです。

出来るなら、少しでもいいから、今の状態を何とか

改善してもらい、ちゃんと仕事を覚えていけるような

環境になる事がベストなのですが・・・

それとは別に、やはりJ君はおじーちゃんの体調の事も

かなり気にしている様子。

家族の中で車の運転が出来るのは、おじーちゃんとJ君。

おじーちゃんが運転できなくなった時、J君が家族の

足にならなくては!と思ってる様子ですが

今の会社では、帰りも遅い・・

もし、おじーちゃんが働けなくなったっ時、全ての

負担が、Yさんにかかってくることも、心配しています。

Yさんは、そんな事を心配しなくてもいいと

説明していますが、J君の性格なのでしょう

中々、聞き入れてくれないようです。

 

この後、J君を心配するあまり、Yさんの体に異変が?

次回UPしていきま~す。

コメント