この記事を初めて読んで下さる方へ
前回の記事の続きになります。
機械を担当してるJ君ですが、「ちょうどいい所で止める!」
を難しく感じています。
ある日、いつもの様に出荷用の商品を作っていたJ君。
全て回し終わり、残すは梱包のみ!
部長
「今から会議やから、その商品全部梱包
終わらせといてな。明日の朝1番で出荷やからな~」
は~い!
J君1人で充分梱包出来る量なので、全く問題なし!
のはずだったのですが?
1つ1つ梱包していくにつれて、商品に少し違和感が・・・?
作業の手を止めて、全ての商品をチェック!
★少々違和感あり 2.5割
★違和感あり 0.5割
先ずは、問題なしの7割を全て梱包。
残りの3割分は、部長のチェックを待つべき?
梱包してしまうべき?
でも、待っていたら今日中に終わる?
明日の朝1番の出荷に間に合う?
色々悩みながらも、
「少々違和感ありの2.5割」分のみ梱包し、
「問題なし」の7割分とは、分けて積み上げました。
そして、「違和感ありの0.5割」は、部長の
チェックを待つことにしました。
部長が戻って来たのは、定時の少し前!
部長
「あれ?梱包まだできてない?」
何か、商品がいつもと違う気がするんで
チェックしてもらいたくて、待ってました。
部長がチェックすると、この違和感は
機械がこすれた時に付いてしまう、付着物らしく
出荷OKとの事!
部長
「おかしかったのは、これだけ?」
どう見ても、違和感があったのは、これだけです。
少しだけ、付着している分は、こっちに
積み上げています。出した方がいいですか?
梱包済ですが・・・
部長
「イヤ、出さなくていいよ、じゃーこの残り
0.5割分も梱包してしまってな~」
このJ君の判断について、部長は?
問題なかったが、自己判断しないでチェックを
待っててくれたのは、良い事!
更に、出荷を考えて違和感の物を全て残すのではなく
大きい違和感のある物のみを残し、少しの違和感分は
取りあえず梱包して、違う場所に分てお居て置く
考え方は、非常に効率的!
これからも、迷った時は今回の様に確認が良い!
迷った時は、自己判断せず確認する!
これは、仕事の上では大事な事ですよね~
色々、不安な事もあるけど、しっかりと
社会人として頑張っている事も良くわかります。
少しずつ成長していってる、J君を見守って行きたいです。
コメント