発達障害の社会人1年生 ストレートに伝える!良い?悪い?

J君の奮闘記 社会人編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

派遣の人も入り、J君の勤務する1Fエリアも4人ローテーションで

順調な日々を送っています。

そんなある日、いつもより多い量を出荷する日があり

スケジュールを見ながら、備品等の準備をするのですが

準備担当は、J君。

量が多いため、前日からの準備が重要です。

J君はスケジュールを確認しながら

何をどう準備すれば1番効率的かを考えていました。

作業スペースには限りがあります。

置き場所、順番など準備や段取りは、ほぼ任せて

貰っていたので、今回も明日の1日の流れを

考え、段取りをしていっていたのですが、

リーダーとTさんが少々残業する事になり

J君と派遣の人は残業無の為、帰る前に

J君がリーダーに伝えます。

 

社会人J君
社会人J君

明日は、こんな流れで行こうと考えています。

なので、このスペースには何も置かないでください。

○○の準備は終わっています。○○の準備は

スペースの関係で、今日は出来ないので

明日、作業をしながら同時進行の予定です。

あそこに置いてるものは、明日の朝に移動するので、

そのままでお願いします。

ここの空きスペースは絶対何も置かないでください。

これ以上置くと、作業スペースがなくなるので・・

J君は、翌日の作業の段取りを事細かに説明します。

リーダー

「分かった!サブはJ君やから、任す!

明日、しっかり頑張ろうな!」

翌日、エリアに行くと?

何と、何も置かないでください!ってお願いしていた

スペースに、大きな備品が・・・

それを見るなり・・

 

社会人J君
社会人J君

何で、ここに物があるんですか?昨日伝えましたよね?

こんな大きなものがあると、作業スペースがないじゃないですか!

昨日まで無かった、大きな備品が何故?

色んなエリアからの出荷分が1つに集まる商品出荷エリアから

大量の出荷がある場合は、商品出荷エリアのスペースを確保する為

一時保管している備品を、各エリアに引き取るように

言われます。今回は、J君のエリアの出荷が多いため

商品出荷エリアでも、スペースを空ける為

各エリアに備品の引き取りを要請したようでした。

リーダー

「出荷エリアも、スペースがないみたいで、

この備品は、オレらのエリアの物やから

引き取るしかないやろ?」

 

社会人J君
社会人J君

今日は、出荷が多くてオレらだって作業スペースが

無いでしょ?

一時保管をしておいてもらうべきでは?

これじゃ・・作業できないですよ。

 

こんなJ君とリーダーのやりとりを聞いていた

上司は?

上司

「J君どうした?」

J君は事情を説明し、

 

社会人J君
社会人J君

オレ、この備品をもう一回持って行って

一時保管してもらえるように、頼んできていいですか?

 

上司

「わかった、行ってきてくれるか?」

商品出荷エリアに行ったJ君。

元々、行き来の多いエリアなので、J君も

顔見知りです。

新入社員のJ君は、このエリアの50代の

おっちゃん達に可愛がってもらってます。

 

社会人J君
社会人J君

これ、一時保管してもらっていいですか?

今日は、出荷が多くて作業スペースが無いんです。

 

「持ってきてくれたんか~悪いな~」

 

社会人J君
社会人J君

オレがサブなんで、備品引き取りはこれから

オレに行ってください

 

「お~し、分かった!」

自分のエリアに戻ったJ君。

リーダー

「J君、悪かったな・・」

 

社会人J君
社会人J君

リーダーは、強引に引き取りをお願いされたんでしょ?

オレは、まだ新入社員なんで!お願いに行けます!

 

このあたりの駆け引きも、少し覚えて来てるようですね。

 

Yさん
Yさん

それにしても、リーダーに対して、ストレートに

自分の意見をぶつける息子は周りから

どんな風に見られているのでしょうか?

親として、少々心配しています。

 

J君は、リーダーに対してどう思ってるの?

●新入社員のオレにも、ちゃんと説明してくれて
意見も聞いてくれる。
●なんでも言って!っていう人なので、思った事は
伝えるようにしてる。
●オレは、いい関係やと思ってる。
(リーダーがどう思ってるかは、分からんけど)

 

社会人J君
社会人J君

思ってるだけじゃ伝わらない!

はっきりと口に出さないと、伝わらないし、

分からない!

 

 

確かに、J君の言ってる事は間違いではないです。

ただ、Yさんの心配も良くわかります。

物事を、言葉通りでストレートに捉えてしまう

J君の事が、やっぱり心配かな~

 

コメント