この記事を初めて読んで下さる方へ
社会人のJ君は、お盆休みが9日間あります。
しかし、従弟のK君は大学生なので夏休みが長~~い!
学生の従弟の休みが長い事を、J君は羨ましく思ってるのか?
長い夏休みを、従弟はどのように過ごしているのか?
K君の夏休みの過ごし方
(バイト代は、ほぼアイドルに消えています)
●バイトがある日以外は、昼過ぎまで寝ている。
●中学でいの弟の野球の試合を見に行ったり
小学生の弟の、少年野球に行ったり。
K君の話を聞いたJ君は、羨ましいと思ってる?
J君の思いは?
仕事以外は、自由だからオレは今の生活がいい。
●勉強しなくていいし、書く事も生活の中で
少ないので、苦痛を感じることが少なくなった!
●仕事をして、お給料が貰える!
●オレは、学生より社会人の方がいい!
J君らしい考え方で、K君の事を羨ましいとは思わないようです。
従弟が家に帰り、家族4人になった時


じーも、甲子園行きたいな・・・


え?体は、大丈夫か?長時間は
しんどいやろ?
※おじーちゃんは、最近、体調面で
長時間外出が、心配な感じなんです。


多分、今年が行けるのも最後かもしれんし、
1回、Jと一緒に見に行ってみたいねん
とは言え、さすがに7月中は取れません。
8月は、甲子園は高校野球。


今からなら、もう9月やで?


9月でもいいやん。1回ぐらい家族4人で
甲子園へ行かへんか?
おじーちゃんから、こんな言葉が出るのは珍しい事なので
J君はスマホで9月の甲子園を調べ始めました。
おじーちゃんの体調を考えて
●土日のナイター
●日曜のデーゲームかナイター
●巨人戦は、絶対にイヤ!というじーの条件
そして、チケットが取れるかどうか確認。
無事にすべての条件をクリアし、初めて
家族で甲子園へ行く事に!
J君は、毎月野球を見に行ける!大喜びです。
J君が学生の頃のYさんは、仕事優先だった為
一緒に野球を見に行く事はほとんど
ありませんでした。
J君が社会人になり、時々J君から


オカンは働きすぎ!少しは休み希望出したら?
もう、若くないんやし、体の事も考えてや!


たまには、休んで家族4人で出かけるのも
いいかな~って、そう思えるようになっています。


繁忙期の為、中々ブロサーの皆様の所へ
お尋ね出来てませんが、ぼちぼち回らせて頂いています。
イイネのみで、中々コメントも出来ない時もありますが
よろしくお願いします。
寒い日が続きますが、皆さま体調にはお気を付けくださいね。
コメント