この記事を初めて読んで下さる方へ
J君の会社の会長(社長のお母さん)は、もう結構なお年で
80歳ぐらいの方です。
毎日会社に来る訳ではないけど、来た時は
色んな部署に顔を出して、社員に話しかけてくるそうです。
話しかけられた社員は、作業の手を止めて
お相手をする事になるので、ちょっと大変・・
そんな訳で、会長が社内を回る時は、統括部長や
総務の上司などが、付き添って製造部の
社員の負担にならないように、様子を見ながら
「会長、そろそろ行きましょうか~」
作業の手がなるべく止まらない様に、促してくれます。
J君達社員は、会長に付き添って回る上司達を
「お世話が係り」と密かに呼んでいるようです。
会長は、お話をするのが大好きな人で
1人で社内を回ると、20~30分はしゃべってしまうんです。
社員は全員
★会長には逆らえない!(必ずお相手をする事)
誰かが、長話でつかまったら、その人の作業を周りの人で
分担して、フォローする。
これが、暗黙の了解となっているようです。
そんな会長と、帰りにばったり会ってしまうと?
J君も今までに、何度かロッカーで着替えて
出たところを、会長とばったり!
あ~、終わった・・・今から30分か・・
(心の声)
会長
「あら!J君、今帰り?」
はい、お疲れ様です!
ここから20分~30分、立ち話となります。
流石のJ君も会長を、適当にあしらう事は出来ないので
ひたすら話を聞いては、返事をしています。
一通りしゃべったら
会長
「早く帰りや~~」
はい、失礼します。
早く帰りや~って、早く帰らせてくれへんやん。。
(心の声)
そして、会長はエレベーターで下りていきます。
このエレベーターの音が聞こえたら
奥の事務所から次々と、人が出て来ます。
皆、会長が誰かつかまえて、しゃべってる~って
分かってるのですが、声が聞こえてる間は、
事務所から出て来ません!出てしまうと、更につかまって
おしゃべりの時間が長くなることを、皆知ってるんです!
なるべく、つかまらずに帰りたい!これが、本音なんですね。
J君の様に、ばったり会ってしまうと、もう仕方ないのですが
ある日、玄関に行くと、玄関を少し出たあたりに
会長が居るのを発見!!会長はJ君に気が付いていない様子!
このまま出ていくと、確実につかまる!
何とか、気づかれず帰るには??
(心の声)
J君は、会長に見つからずに帰る為に
ある行動を取ります。
その行動について、明日UPいたします~
コメント