発達障害の中学3年生 第1回目の志望校アンケートでは??

自閉症の息子と母の奮闘記 中学校編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

志望校アンケート

中学3年生になって すぐに 第1回目の志望校アンケートがありました。

第1回目なので ここは「志望校=決定」ではなく

どちらかと言えば どこの高校を目指しているのか?

を確認するためのものです。

まずは、公立か私立か!

私立専願か?併願か?

併願者には 公立志望校を 3校

私立志望校は 最低 1校を 記入します。

J君は 公立高校については、ある程度

把握していましたが、私立については無関心・・・

 

Yさん
Yさん

私立はどうする?

中学生J君
中学生J君

オレは公立がいいから、私立はいらん!

Yさん
Yさん

併願希望では、私立は滑り止めで受けるんやから

考えとかないとあかんで

中学生J君
中学生J君

先生も同じ事言ってたわ~ でも、私立は

行かへんから 意味ないやん?

Yさん
Yさん

あくまでも、滑り止めやから・・・

中学生J君
中学生J君

う~ん・・・まぁ 今回は1回目のアンケート

やから 未記入でもいいやろー

 

1回目の アンケートは 公立高校のみ記入。

J君は 公立高校志望なので、私立については

全く興味を示しません。

何故、私立は考えないのでしょうか?

● 私立はお金がかかるから!
(金銭面を心配してる様子)
● 行く気がないから レベルが分からない
(自分で調べたり、聞いたりしない為)
● 希望は公立! 浮気はしない!
(私立を考える事を、浮気だと思ってる)

この 3つの考え方が崩れない為

後々、大変な事になってしまいます・・

確かに、J君らしいと言えば そうなんですがねー

このアンケートを元に、まずは 担任と生徒の

個人懇談が行われます。

次に、保護者を加えての 三者懇談となります。

1、2年生の時に 行われていた 三者懇談とは違い

今回の三者懇談は 「進路懇談」になります。

 

Yさん
Yさん

息子の 3つの拘りが有る為、この進路懇談は

怖いです。。。

 

中学3年生になると、すぐに 進路を決めて行かないと

行けないんですね そしてドンドン進めて行かないと

すぐに時間がたってしまうので、大変です。

J君の 拘りが心配ですね・・・

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

コメント