小学6年生になったJ君
支援学級での宿題は、復習的なものが中心で
今日は、3年生の割り算(あまりのある割り算)です。
□÷3=8あまり2の問題には、ちょっと ???
J君
あ!!□はXとして考えたら解けるわ~
納得して、文章問題へ・・・
○個出来て、○個あまりますか?の問題はさらっとできます。
しかし。。。次の問題
1つの箱にには5つ入ります。箱は全部でいくつ必要ですか?
答えは、8余り4と出ました。
答えは、8余り4と出ました。
J君
8あまり4やから 8箱やろ?
Yさん
残った余り4個はどうするん?
J君
知らんやん!そんなん どこにも書いてない!!!
Yさん
文章よ~~く 読んでみ~~~
J君
はぁ!!意味わからんわー 偉そうに言うな~~~!!!
イライラモード炸裂で・・3年の問題が解けない事に、腹が立ち
暫くの間、プリントを睨んでいたそうです。そして・・・
J君
残った4つも箱に入れたらいいんやろ!
やったら8+4で12箱でいいわ!
Yさん
でも・・1箱に5つ入るって書いてるけどなー
J君
知ってるわ!でも4つやから!あかんやん!
※ J君は 5つでなくてはならない!と思い込み・・
Yさん
1箱に最大で5つ入るんやで?4つと5つはどっちが多いの?
J君
バカにしてるんか!!5つに決まってるやろーー!!
Yさん
じゃぁ~5つ入る箱に、4つは入るの?入らんの?
J君
入るに決まってるやろ~~~!!!
と・・・お怒りモードだったのですが・・ここで・・笑ったJ君
気が付いたんですねー(笑)
Yさん
じゃ~答えは?
J君
はいはい!!9箱やろ! 大体!4つとか書いてないし・・・
J君
次からは、イライラせんと じっくり文章読んで考えてみるわ~
LDのお子さんの文章題の理解の苦しさです。先にイライラモードが来てしまいます。
しかし、最後には イライラしないで じっくり文章を読むと言う言葉が、
出る様になったのは、成長ですねー!
Yさん
母親は、イライラの的にされ、損やなぁ~~と思う反面
この苦しさにとことん付き合える事も
幸せ!と思えるのも 本心です!
6年生なのに、3年生の算数の問題が解けなくて、イライラしてしまう J君
しかし、それにじっくり付き合っていくYさんの様子が、ほほえましく思えます。
そして、こんな事も幸せだと考える Yさんに 感服いたしました。
コメント