発達障害の社会人3年生 社会人3年目になりました~!

J君の奮闘記 社会人編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

4月になり、J君も社会人3年目に入りました~

3年目なので、J君の好きな車のアイキャッチに変更!

J君は3年目、1つ上のS先輩は4年目

去年入社の新人君は2年目に、この4月にも新入社員君が

入って来て、18歳~21歳まで若手男性社員が

4人になり、少し空いて27歳の男性社員が1人

後は、昭和世代の方々と言うメンバーです。

新入社員君も、入社し、配置も決まりました。

「新人君」=1Fの小人数エリアへ配属

「1つ下の後輩君」=4月から正式に2Fエリアの夜勤へ

1つ下の後輩君は、暫くの間は、

13時~17時までは、1Fの少人数エリアで新人君のフォロー

18時~22時までは、2Fの夜勤へ

J君が、1つ下の後輩君の指導係りをしていた様に

後輩君も又、2年目となり新人君のフォローに回ります。

Yさん
Yさん

こうやって、少しずつ成長していくんですね~

まだ、後輩君が新人君のフォローをしている頃

2Fの製造部では何やら、動きがある様子・・?

3月に皆から、「お母さん」と呼ばれている

ベテランのパートさんが目まいを起こし、

暫く休んでいました。

今はもう、復帰されてるのですが、今の体制のままだと

またいつ、体調を崩してしまうか心配。

エリア部長の考えは?

お母さんは、今は通常勤務で働いてくれてるけど
又、いつかどうなるか分らんし、少し体の負担も
減らさないとな~
2年目の後輩君が、新人君のフォローが終わって
2Fだけになったら、J君と同期のSさんが
お母さんの居る、女性チームへ!
2年目の後輩君が、今のSさんのポジションへ!

人手不足はいつもの事なのですが、その中でも

何とか、配置を考えて、少しでも無理のない体制に

しようと、考えているようです。

元々、J君の同期のSさんのポジションは、

大きいものも扱う為、男性が理想なのです。

昔はそれなりに人数も居たので、男性社員でも

機械の担当を持たず、オールマイティーに

動くポジションの人もいたのですが、現在は人手不足

男性社員は、2年目から全員機械担当になる為、Sさんの

ポジションも、ちょっと大変だけど、フォローを入れながら

Sさんの担当になっていました。

※このフォローも、ほぼJ君の仕事です。

今回、部長の考えでの配置換えが行われると

★1つ下の後輩君は、2年目ですが機械担当に
ならない事になります。

しかし、「全く扱わない」という訳にはいかず、

夜勤メンバーのフォローや、J君の機械のフォローも

あるので、時期を見ながら少しずつ

扱えるようにしていくようです。

この話を聞いたJ君は?

 

社会人J君
社会人J君

★オレの機械の引継ぎは?

★オレの退職の件は?

★1つ下の後輩君以外に、J君のポジションを

引き継げる人はいないのに、Sさんのポジション?

社会人J君
社会人J君

ってことは・・・オレは、

また、辞められへんやーん!

Yさん
Yさん

まぁ、予想通りやけどな~(笑)

社会人J君
社会人J君

オレは、負けへんからな~~~(笑)

★負けずに頑張るのか?

★負けずに、退職の話をし続けるのか・・・?

 

どちらにしても、3年目になったJ君は

まだまだ、落ち着く事は無さそうです。

そんな中、1つ下の後輩君が突然・・・!!

またまた、J君に「異例」が降りかかります!

何が起きたのか?

次のUPで書いていきます!

コメント