J君とママの奮闘記 番外編 大きなパニックとは?

番外編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

成長するにつれて、発達障害の特徴でもある

パニックを起こす事も少なくなったJ君ですが、

小学生までは結構パニックになっていたようです。

幼少期から小1ぐらいまで

●思い通りに出来ない時
●いつもと違う時
●こだわりが、崩れた時

パニックの時のJ君の状態は、

泣く⇒叫ぶ⇒ママを叩く⇒部屋中の物を投げ飛ばす

パニック中は、何を言ってもダメなので

一通り暴れて、落ち着いた頃に、何故悔しかったのか?

悲しかったのか?を優しく語り掛けます。

Yさん
Yさん

★おもちゃ箱の中に上手におもちゃが入らなくて
悔しかったんだねー
★お茶が、こぼれて悲しかったんだねー
★いつも売っているお菓子が無かったから
悲しかったんだよねー

J君の気持ちを言葉にして、

Yさん
Yさん

ママは、分かってるよ~

伝えながら、しっかり抱きしめてあげます。

小2以降のパニックは?

段々と大きくなり、まだ幼少期の様な

パニックも時々は起こしていましたが

少しずつ変わって来ました。

怒る!(暴言)⇒Yさんに反抗⇒部屋中の物を投げ飛ばす

大きくなればなるほど、パニックの回数は減る物の

パニックの大きさは、強くなっていきます。

小学校の高学年の頃、パニックになったJ君は

怒りながら、暴言を吐き、部屋中の物を

投げ始めますが、タンスの引き出しを全て

投げ出して、最後にたんすごと倒そうとした時

ちょうど、おじーちゃんが帰って来て

危機一髪で、タンスを支えてくれたこともありました。

この頃は、おじーちゃんもJ君の発達障害の事を理解していたので

いきなり怒ったりせず、まずは落ち着かせてから

おじいちゃん
おじいちゃん

男同士で話そう!

2人でJ君と話す事も多かったそうです。

Yさんでは出来ない、父親代わりをしてくれていたようです。

中学生の頃は

パニックと言うよりも、反抗期の方が

強かった様で、反抗期の方に気を使ってたそうです。

高校の頃は

もう、この頃は、小さいパニックが年に

1、2回ぐらいで、パニックになる事も

ほぼ無かったようです。

成長するにつれて、変わって来た理由は?

●思い通りにならない事の経験

●イレギュラーな事の経験

●いつもと違う「変化」の経験

色々な事を経験する事で、受け入れられるように

なっていきます。

発達障害のお子さんがパニックになった時に

気を付けないといけない事は?

●1人にしないこと!(見捨てられたと感じてしまう)

●一緒になって、ヒートUPしない事!(親は平常心)

●いつも大好き!いつも味方!と伝える!

●必ず、子供の気持ちを読み取る!

パニックで気を付けないといけない事があります。

「自傷行為」です。

パニックがマックスになると、時々「自傷行為」

あったJ君。

 

Yさん
Yさん

「制止」するのではなく、怪我をしない様に

さり気なく、カバーする事が大事!

 

過去のブログの中で、J君のパニックになったエピソードが

ありました。

小2・小6・高3と

それぞれの年齢でのパニックのエピソードを

思い返してみると、小さい頃のパニックの後の

ケアは、スキンシップを大事にしています。

大きくなると、落ち着いた時に

●どうしたら、気持ちを抑える事ができたか?

●次に同じ事が起こったら、どうするのか?

冷静に、親子で対処法を考える時間を

大事にしてきました。

「こだわりの 読みきかせ ごっこ」
小学校2年生のJ君この頃小学校では、「読み聞かせ」の時間がありました。 外から招いた方に、本を読んでもらうのです。 ある日の夜、「読み聞かせごっこ」が始まります。 J君 読み聞かせごっこしよー Yさん どんなん? J君 僕が先生やから、いつ...
自転車が壊れて・・・大暴れの末 自傷行為まで???
予期せぬ出来事に対応できない! 何時もの様に、自転車で塾へ・・ 塾カードも今では、筆箱に貼り付けている為 忘れずに、通せるようになりました。 そして、この日「出ました」メールを受け取り いつもなら、15分ほどで帰ってくるのですが、 この日は...
発達障害の高校3年生 面接日直前の練習中に、まさかの大爆発!
この記事を初めて読んで下さる方へ 高校3年生のJ君。就職の為に面接指導を受けています。 一足先に、同じ野球部であるK君と、Y君の面接が終わり J君は自分の面接日まで、最終個人練習になります。 面接の流れは、ほぼ完璧に覚えたJ君。 そして、3...
発達障害の高校3年生 面接前の怒り大爆発と折り鶴?
この記事を初めて読んで下さる方へ 前回の記事の続きになります。 前回の記事はこちらです。 家の中で大暴れして、気持ちを落ち着かせるために外にでたJ君。 帰って来てからも、まだ顔つきは怒ったまま・・・ イライラモードのままで、夕食に・・・ ※...
Yさん
Yさん

特に、Jが幼少期の頃は

大きくなったら、どうなるのか?

大人になったらちゃんと出来る様になるのか?

不安でいっぱいでした。

現在のJ君は?

 

ダメうさぎ
ダメうさぎ

明るくて、元気で、よく笑って、良くしゃべる!

面白くて、優しい子に育っています。

Yさん曰く、今でも「かわいい~」そうです(笑)

小さい頃の苦労を、全く見せずに、

とっても良い青年に育ったJ君。

まだまだ、J君を見守る日々は続きそうです。

 

コメント