この記事を初めて読んで下さる方へ
会社での事をしっかりと部長達と話し合ったJ君。
統括部長と、エリア部長は少しタイプが異なります。
エリア部長は、出来るなら退職しないで続けてほしいけど
家庭の事情なら、止められない。
でも、なるべく長く残ってくれると助かる。
と思っている様で、J君が退職を言い出すまでは
待っている感じで、日々の仕事の中で、この話を
する事は無いようです。
一方、統括部長の反応は?
仕事中は、J君達がいる製造部エリアにずっと
いる訳では無いのですが、出勤時、休憩中、退勤時など
会う機会は多々あります。
統括部長
「J君!おじいちゃんは、元気か?」
「J君!おじいちゃんは、仕事行ってるんか?」
「J君!お母さんは、相変わらずハードに働いてるんか?」
「J君!お母さんは何て言ってる?」
などなどと、気になる事はストレートに!
しかし、世間話みたいな感じで、とに角声をかけて来ます。
「今、辞めるのはもったいないで~。長く続けたら
その分、給料も上がって行くんやで?」
「まだ、退職するって決定してる訳じゃないやろ?
家族との話し合いの結果では、このまま残って
くれる可能性もあるやろ?」
J君に辞めて欲しくないって気持ちも
しっかり伝えてくれます。
まぁ、まだ退職するかどうか、僕自身も
迷ってるんで・・・
統括部長
「そうやろ?これからも、こうやって
交渉だけは、するからな~~(笑)」
そして、J君も統括部長も気になってる事が
ありました。
それは??
「高校に報告するかどうか?」
統括部長は?
まだ、決定してないし、伝える必要はない。
会社側からは、現時点では報告しない。
J君はどう考えてる?
別に報告しなくてもいいと思うけどな~
これは、私の勝手な考えですが、
この時点で、息子が高校に報告となると、
「家庭の事情」だけではなく、「会社への不満」
まで伝わる可能性が高いので、今伝える
必要はない!と思ってるんじゃないかな?
J君の考えは?
1年は続けないと・・
現時点で高校側に報告したら、ぜっていに
野球部の顧問や、副顧問に呼び出されてしまう!
次の代の就職に悪影響になる?
あえて、今伝えるのは・・・
伝えるとしたら、自分が「○月に退職する!」と
決めた時でいい!
●この会社は、高校の推薦企業
●担当は、野球部顧問
●1年以内に辞めた子は、高校に報告する事になっている
●実際に辞めた子は、高校に報告しています。
今は、現状維持!
統括部長にも、J君はシッカリと思いを伝えました。
統括部長
「そうそう!今、伝える必要はないでー
まだ、辞める訳じゃないからな~~(笑)」
いろいろな会話の中で、必ず
「まだ、辞めると決まった訳じゃない!」
を、繰り返す部長です。
まだ、新入社員なのに、ちゃんと引き留めてくれる
息子の事を必要としてくれている思いが
伝わり、ありがたいな~と感じています。
オレが、必要って言うかただ単に、若手の男性社員が
オレと、1つ上のS先輩しか、おらんからやろー
4年目のI先輩の、あの辞め方とか、3年目の先輩は
ちゃんとした辞め方やったけど、結局若手男性社員が
2人続けて退職してるから、これ以上は困る!って事やろー
J君は、「自分が必要」と言うよりは
「これ以上若手に辞められたら困る」という
理由で、引き止められていると、感じているようです。
エリア部長と、統括部長の反応は随分と違う様です。
次回のUPでは、同期のSさんと
1つ上の先輩の反応を書いていきたいと思います。
コメント