この記事を初めて読んで下さる方へ
緊急事態宣言で、色々不安がいっぱいですが、
今回は、ちょっとほっこりした良いお話。
J君がまだ中学3年生だった頃、公立高校の
エンパワーメントスクルーに行きたくて、
毎月行われていた説明会に必ず参加していました。
個別相談や、自由参観などに行った時は
親子で一緒にお昼ごはんを食べていたのですが、
その時、偶然入ったお店が、「コメダ珈琲」
中3以来行く事もなかったのですが、
J君が社会人となり、休みの日には家族で良く
ドライブ(J君の運転練習)していて、
たまたま、「コメダ珈琲」を発見!


あ!コメダやー。中3の頃、よく行ったな~


あそこの卵サンドの卵の量が、ヤバイよな~(笑)


いった事ないな・・


じゃぁいく?
って事で、久々に行く事になり、Yさんはサンドでは無く
シロノワールを注文!
おじーちゃんと、おばーちゃんは、サンドイッチの
ボリュームに驚いていました。
勿論、食べきれない分は全てJ君に・・
この日は、いった事が無かった、おじーちゃんとおばーちゃんの為に
入ったのですが、これ以来、毎月の様に


今度の休みの日、家族でコメダ行く?


量が多いからな~


ばーも、オカンと一緒のシロノワールに
したらいいやん、ミニサイズあるし、美味しいで~


あ!コメダは、オレが出すからな~


この前、出してくれたから今日は、オカンが出すで~


コメダと言えばオレやろ~~。オレ、コメダ担当って事で!
J君の中で、コメダは自分!って決めてるようで
月に1度は必ず、家族全員をコメダに連れて行ってくれます。
コメダとは別の話なんですが、
J君は、Yさんがチラッと話したことをよく覚えています。


★ケーキ類では、モンブランが好き
★専門店で売っているホールのバームクーヘンが食べたい~
★きのこの山よりたけのこの里の方が好き!
社会人になってから、誕生日でも母の日でも
給料日でもないのに、突然


おかん!ホールのバームクーヘン食べたいって
昔ゆってたやろ~買ってきたで~!


ファミマ行ったら、モンブランがあったんで
買ってきたで~ オカン好きやろ?
※もちろん、おじーちゃん、おばーちゃんの分も買ってきます。
Yさんの疲れが取れず、少々しんどそうにしてる時など


ちょっと、ファミマ行ってくる!
家の近くにあるのですが、仕事から帰って来て
夕食を終え、お風呂に入る前に突然言うので


仕事帰りに寄って来たら良かったのに
わざわざ行かんでも、明日にしたら?


すぐそこやし、欲しいものあるから~
そう言ってファミマへ。
戻って来ると色んな種類のチョコが!
J君は、どちらかと言うと、チョコが苦手なんですが・・・?


チョコ苦手じゃなかった?どうしたん?珍しいな?


いや、オカンが疲れてる感じやったし、疲れてる時は
甘いものがいいやろ?あ、たけのこの里もあるで~~(笑)
昔の何気ない会話を、ちゃんと覚えているJ君。
働くようになってから、Yさんの為に買ってくれるなんて
本当に、お母さん思いの優しい子です。


オカンは、絶対自分の為に、何か買う事はないもんな~
だから時々、オレが買ったるわ~~(笑)


息子って優しいですね~
こんな優しい息子を持ったYさんが
ちょっと羨ましいです~
コメント