発達障害の社会人1年生 担当引継ぎの様子!性格の違いがどう出る?

J君の奮闘記 社会人編
スポンサーリンク

この記事を初めて読んで下さる方へ

入社してから異動が続いたJ君。

4年目の先輩が辞める為、又異例の2Fへ配置換えになります。

そこで、早くも担当を持つことになり、4年目の先輩と

担当機械の引継ぎをする事になりました。

機械には、スピード調整があり、朝の1回目だけは

必ず、低速で回す事になっています。

2回目以降は、その人のベストのスピードで回したり

注文数に応じて、高速で回したりと、種類によって

スピードを変えたりと様々です。

J君の機械は、会社の中でも古いタイプらしく、スピードメーターは

300まであるものの、180以上で1日中回し続けると

故障してしまうらしいのです・・・・。

辞めるI先輩は、この機械を約、3年ほど扱っているのですが

大体、80の設定スピードで回してるようで

J君にも、80の設定でするように指示。

何日間かは、操作を覚えたり、手順が不慣れな為

この80設定でやっていたJ君。

しかし、少しずつ手順が分かって来ると80のスピードが

遅く感じ、自分の動くタイミングと合わなくて

やりにくく感じて来ました。

社会人J君
社会人J君

スピード上げていいですか?

I先輩

「まだ、慣れてないから、アカン!」

そう言われるのは、分かっていたJ君。

I先輩が、少し離れたすきにスピードを100に

あげて作業してみました。

すると?機械音が変わってしまいます。

スピード調整すると、音が変わってしまうんです!

I先輩が戻って来て、すぐにスピードを戻します。

 

社会人J君
社会人J君

くそ~!なんで、音変わるねん・・バレルやろ・・

(心の声)

 

この事は、2人の性格の違いから起こったようです。

I先輩の性格は、慎重で、心配性。

上司からも「もう少し、スピード上げろ!間に合わんぞ!」

と言われてる様です。

J君は、とに角動きたいタイプです。

毎回、バレルと知りながら、隙を見ては

スピードを100にしてしまう様です。

同じフロアに居る他の人たちは、自分の担当機械を

回しながら、J君達の機械音が変わるのを耳にしますので、

I君が、スピードを上げて、J君が追いつけないので

また、下げている

こんな感じで思っているようです。

何回も、スピード音が変わるので、エリア部長も

2人の様子が心配になり、確認に来ます。

丁度エリア部長が来た時、J君が、100に切り替え、

I先輩が80に戻してるのを見て、

部長

「なんでJ君が100に設定してるのに、I君が

80に戻してるんや?」

I先輩

「まだ、J君は機械をやり始めたばかりなので

100は早いです。」

部長

「J君が、スピードUPしたいと思ってるのに、先輩の

お前が、止めたらあかんやろ~

やらせてみたらいいやん。」

I先輩は、この機械が古いタイプなので、故障したらどうしよう・・

そういう不安から、中々スピードUP出来ない様です。

しかし、部長は150以上で回し続けると、故障の原因に

なる事はあるけど、150以下なら故障する確率は

100回に1回ぐらいだそうです

経験に応じて、スピードUPする事は不可欠で、

低速のままだと、1日に出来る量も限られている為

納期に間に合わず、残業になってしまいます。

会社としては

●故障を恐れて低速のまま続けるのか?
●スピードを上げて、効率よく回すのか?

当然、後者を求めています。

スピードUPして、もし故障した場合でも

大体の事は、部長が修理できるようです。

部長もお手上げの故障の場合のみ、修理業者に依頼となり

その間は、仕事が止まってしまいます。

I先輩は、そうなる事を恐れて、心配してしまうタイプ。

しかし、部長に言われてからは、J君が100の設定に

したら、そのまま様子を見るようになりました。

I先輩

「また、100にしてる~。故障しても知らんで・・」

 

社会人J君
社会人J君

部長が、150以下なら大丈夫って

いってたじゃないですか~

I先輩

「そうやけど・・可能性はあるでー」

 

社会人J君
社会人J君

故障しない可能性だってあるでしょ?

僕は、80のスピードに合わないんです。

 

教える側が、慎重タイプで、教わる側が大胆なタイプ。

お互いタイプが違うので、大変?

引継ぎ期間も限られていて、今後この機械の担当は

J君になるので、なるべくJ君の動きに合わせるように!と

部長は、考えているようです。

まだまだ、やり始めたばかりで、細かい事までは

分かってないJ君ですが、J君なりに1つでも多くの事を

習得しようと、日々頑張っているようです。

 

次のUPでは、J君が引継ぎで

I先輩に対して、思ってる事を、

書いていきたいと思います。

ここでも、I先輩との性格の違いが

出てしまう様です。

 

コメント