この記事を初めて読んで下さる方へ
9月に入ると台風の季節。(この記事は去年の事です)
会社も学校も「台風の為に休み」となった日の前日の夜の事です。
外は激しい風と雨
家もガタガタ音をたてています。
そんな中J君のラインがなり続けています。


ずっとラインくるなー 野球部メンバー?


いや、3-7のクラスラインが動いてるねん


クラスラインって、全員?


ほぼ、全員入ってるでー


明日、学校が休みかどうかとか?


ちゃうねん、見せたるわ~
ラインを覗いてみると???
高校生だよね?
高校生だからなの?
J君はちょっと苦笑いしながら、ラインを読んでいます。
まぁ、内容はともかくとして、クラス全体ラインがあるのは
現代っ子なのかな?って感じです。
死ぬかも?とかは思わないけど、確かに外は激しい様子で
中々寝付く事は出来ません。
そして翌日、相変わらずの雨と風
この日は、家族4人で大人しく家の中で過ごしていました。
まだ9月。今年は猛暑だったので、まだまだ暑い・・
残念ながら窓は開けられないので、クーラーの全開で過ごします。
特にやる事もなく、退屈モード


暇やな~ トイレでもいこ~


暇やし、換気扇の掃除でもしよかな~
J君がトイレへ、Yさんがキッチンへ行って間もなく停電が!
トイレの中からJ君の叫び声が・・・


ちょっとーーー!!電気消すな!!
キッチンからもYさんの叫び声が!


もーー!!誰か~~ 懐中電灯持ってきてーー!!


こんな時に換気扇の掃除なんて、せんでもええやん
危ないでー


やりかけたから、するわ~


危ないって・・・


ちょっと!!オレの心配は??


あ!ナイスタイミングやったな~


トイレ中に停電とか、やめてほしいわ!
暫く、懐中電灯の明かりの中で、換気扇の掃除を続けていると・・・


もう、そのぐらいにしといたら?停電中にやらんでも良くない?
おばあちゃんにも、J君にも止められたYさんは渋々中断!
停電なので、勿論クーラーも扇風機も使えません!
暑い・・・部屋の中には2つの懐中電灯!


停電ながいなー、暑いわー


あ、冷蔵庫のアイス溶けてしまうかな?


それはもったいない!!溶ける前に食べよか~~
何だか、楽しそうなJ君。
アイスを食べながら、スマホで音楽を流し
小さい懐中電灯を持って、歌いだします!
段々とハイテンションになって来て、踊り出し
そして、汗まみれ・・・(笑)


もう、暑いねんから無駄に動き回らん方がいいでー


暑かったら、脱いだらいいねん!アイスもいっぱいあるし~
パンツ1丁になって、歌って踊ってるJ君。


じっとしとったほうがいいで・・・


こんな時こそ賑やかに、楽しまんとやってられんわ!


停電長引いたら、スマホの充電も切れるで~


あ!それはヤバイ!でも、オレは歌うわ~~~
暫くすると、停電が終わりクーラーと扇風機を付けて
スマホを充電!
汗も引いたころ、再びトイレへ行ったJ君。
と思ったら・・・又停電!
J君は、今度は叫ばずすっ飛んで戻ってきました。
再び、アイスと懐中電灯を手にJ君の歌と踊りが再開!
外は雨と風!
家の中は停電・・・こんな異様な状況の中で
少しでも自分なりに冷静になれる様にと、
ハイテンションにふるまっている様に見えるJ君。
2度目の停電は、少し長かったのですが
J君のダンスと歌のおかげで、家の中には笑いが!
汗だらけになりながら、ハイテンションで歌って踊る
J君を、家族みんなで、うちわで仰ぎながら
笑っていました。
そして、やっと停電が終わった時


は~~~、やっと終わった~~~!
J君の、プチコンサートも無事に終わりました!
お疲れ様でした~


台風の中での停電で、皆が不安になる中
J君のおかげで、Yさん一家は楽しく過ごしていました。
この話を職場で聞いた時は、爆笑!
ちなみに、我が家はベランダのガラスが割れて
ぎゃ~~~!!状態!Yさん一家が羨ましい~
コメント