この記事を初めて読んで下さる方へ
J君の深イイ話が続いています。
塾帰りであろう子を見かけて始まった
J君の突然の話は、内容を変えながらも続きます。
近くの公園のベンチで少し休憩。
オカンは、オレを育ててる中で、どこの時代が
一番しんどかった?今なら言えるやろ?
今なら、言えるやろ?って・・・。
う~~ん・・・小さい頃の大変さと、中学の頃の
大変さは、ちょっと違うから・・・
じゃ、小さい時と、中学の時とどちらも
ありのままに話て!オレは自分で自分の事
わかってるから、大丈夫やし!
息子の性格上、嘘は見破られてしまうし、
ここは、ありのままに話すのがベスト!
小さい時の大変さ
大変だった。
●「言葉通り」「約束は絶対」だから、色々考えて
子育てするスタイルに慣れるまでは、しんどかった。
●この先、小学校、中学校と学校生活をちゃんと
送れるか、不安だった。
中学時代の大変さ
いつも、イライラしてるJに、気を使っていた。
●とにかく、勉強について行けなくて、このままでは
本当に行ける高校はないのでは?と思った・・
●出口も見えなくて、このまま大人になったら、
どうなってしまうのか?不安だった。
今の、オレを見て何か不安ってある?
ない!
J君の思いは?
オレは、小さい頃は他の子と比べて大変やったと思う。
小学生、中学生時代は、オレ自身もしんどかった。
でも、今はオカンもオレも生活する中で大きな不安はないやろ?
多分、オレら親子は他の親子が一生で経験するぐらいの
「大変さ」を中学までにほぼ経験したんやと思う。
だから、これからは多分、オカンがオレの事で大きく
苦労したり、悩んだりすることは無いと思う。
K(従弟)は、学生時代頭も良くて、勉強面で
不安な事は全くなかったやろ?
当たり前に、進学校へ行って、大学にも行ったやろ?
でも、今は大学を中退して・・・K親子は
今、「大変さ」を経験してるやろ?
小さい時に「大変」だったオレと、今になって「大変」さを
経験してるKと、どっちが大変やろ?
答えは分からんけど、オレ自身は小さい頃にいっぱい
しんどい思いもしたし、学生時代は本当に「大変」やったけど
その分、オカンとの関係性は中学の反抗期を除けば
他の親子より、深かったと思うし、一緒に乗り越えて来て
今があると思ってる。
もし、小さい頃にそれなりに生活していて、大人になってから
「大変さ」を経験するんだったら、親子で乗り越えるって言うより
自分で乗り越えんとアカンやろ?
そう考えると、オレは、オカンと一緒に小さい頃、
人よりも、いっぱい苦労を経験して良かったと思ってる!
大人になった、息子は、小さい頃の自分の経験を
こんな風におもってるんですね・・・
J君の言うように、小さい頃の苦労、大変さがあったから
今の、J君があるんだと思います。
確かに、勉強は出来ないより出来た方がいいし、
学歴も低いよりは高い方がいい。
一般的にはそうだと思います。
しかし、J君がこの散歩中に話したように
「自分自身が、これでいいと思えるならそれがベスト!」
人それぞれ、の考え方に賛同できます。
Yさん自身も、J君と同じで
小さい頃は、本当に大変な事が多かったけど
どんな時でも、J君と2人。
親子で乗り越えて来た経験は、かけがえのない物!
当時を振り返ると、先が見えない不安も大きかったけど
今は、全てが懐かしく、親子にとって良い思い出に
なっているようです。
息子が言うように、私たちは他の親子より「大変さ」を
中学までに経験してきたのかも知れません。
この先は、「大変さ」はない!そう思って
過ごして行こうと思います。
改めて、めげずに、真っすぐに強く育ってくれた
息子を心から、褒めてあげたいって思います。
コメント