自閉症の息子と母の奮闘記  小学校編

スポンサーリンク
ほっこり笑えるエピソード集

ほっこり笑えるエピソード集

小学1年生のJ君 ある日の夕食での会話です J君「今日、先生が言っててん! 1月はいく(行く)、2月はにげる(逃げる) 3月はさる(去る)やから、3学期はあっと言う間に終わるんやってー! でも・・サルって足早かったっけ?」 「去る」を「サル...
小学1年生!運動会の練習

小学1年生!運動会の練習

小学生になったJ君、夏休みも終わって 2学期が始まります。 この時期は運動会の練習が始まります。 9月とゆってもまだまだ暑く、 校庭でも、体育館でも水筒を持参。 こまめにお茶を飲んで、水分補給と休憩をはさみながら、日々練習していました。 先...
100万円持って来い事件

100万円持って来い事件

J君が小学校1年生の時の事です。校庭で遊んでいて、チャイムが鳴ったので みんな、急いで教室へ!急いでいたので靴箱のところで、友達の靴を ちょっと踏んでしまったそうです。 その子はクラスでも少しやんちゃな男の子(A君)で、J君も良く泣かされて...
宿題の大変さと支援方法 その2

宿題の大変さと支援方法 その2

前回の記事で書きました、宿題の支援方法の続きです。 ※全問正解でなくてはならない(こだわり) 算数の宿題の時です 足し算10問 J君は計算は普通に出来たため、 国語ほどの苦労はなかったそうですが、全問正解に強いこだわりがある為、 いつもYさ...
宿題の大変さと支援方法 その1

宿題の大変さと支援方法 その1

小学校に入ったJ君の試練の1つに宿題があります。 以前に書いたように、先生が①と②のカードを作ってくださり、 (①宿題は家でやります ②宿題は学校でやります) 家で宿題が出来ない時は学校でやる これで少しは楽になったのかな? いえいえ、苦労...
洗濯バサミのスケジュール表

洗濯バサミのスケジュール表

前回書いたスケジュール表について、詳しく書いていきたいと思います。 Yさんが考えた。スケジュール表は洗濯バサミで挟める式のもです。 これは、自分でスケジュールを自由に入れ替える事が出来ます。 こだわりの強いJ君は、決まったスケジュールにして...